見てるだけで寒そうな画面 |
先日の宴会用に弦を替えた。それまではPyramidの#327を張っていたんだが、どうも音がイマイチだった。張り替えて3週間しか経過していなかったんだが、音に張りがなくて弾いていても気分が乗らなかった。だからSavarezに張り替えたのだ。
弦を保管する時には、湿度の低いところで保管すべきだろうと思っている。やっぱり使う前から錆びていたんじゃダメだもんな。日本なら冷蔵庫がいいかもね。でも取り出すと結露が起きるから、徐々に温めないといかんな。
特にPyramidは紙袋に入っている。だから外の空気を遮断することはできない。対してSavarezはビニール袋で密閉されている。日本で言われている特殊な包装かどうかは分からないけど、これであれば数か月在庫していても安心と言うものだ。
以前使っていたD"addario(ダダリオ)のEJ16もビニールで梱包されていた。この弦を使っていた一つの理由だった。
張ってからの寿命はPyramidの方が長いと思うが、在庫期間が長いと張った時点で音が死んでいる可能性が高い。
Pyramidはいつも5セットをまとめ買いしてるんだが、これを減らせばいいのか?それともまとめ買いして保管方法をもっと考えた方がいいのか?チェコは乾燥しているから、日本ほどのことがないから、ちょっとタカをくくっていたところもあるな。ジップロックか何かに入れて保管しておけばどうだろう。次回は試してみよう。
0 件のコメント:
コメントを投稿