さて、ボレスワヴィエツ。先週は陶器祭りだったから行くのを避けたけど、祭りも終わったので、さっそくポーランド食器の買出しに出かけてきた。プラハからはD5を通り、Liberecを経由して200kmちょっと。3時間くらいのドライブである。
ポーランドの高速道路の料金が不明だったけど、料金徴収はワルシャワからのメイン道路だけとの情報を得たので、安心して出撃したのだ。
Liberecで高速道路は終わり、下道(といっても90km/h制限だけど)で峠を越えてポーランドへ入る。検問所跡を通過して国境を越えても、何も変化がない。
この国境、街中にあるのだが、国境のチェコ側とポーランド側ではどれくらい生活が違ってしまうんだろう?家が建っている場所次第だろうから、選択肢はないよなぁ。国をまたいで引越しなぞできるのだろうか?そりゃ、引越しじゃなくって移住だよな。
ポーランドの高速道路は新しくて140km/h制限。毎日D1のデコボコ道路を走っている身にとっては、至極快適だ。アッと言う間にボレスワヴィエツに到着する。
ポーランド食器は、日本でも結構流行っているらしい。当然だけど日本で買うと値段は高い。直接買いに来れば、ほぼ三分の一程度の値段になる。ここはボレスワヴィエツ陶器社。ディスプレイ用のデッカいポットがきれいだ。代表的な柄は青地に白いドット(ピーコック・アイ:孔雀の目)なんだけど、その柄だけだと会社にある安物の湯のみのようで、イマイチ。柄の細かさで値段が変わるので、サイフさえ許せば、より精細な柄を買うのがよろしい。
市街の中心部。こじんまりと綺麗な街だ。プラハは観光客が多すぎる。これくらいの規模の方がいい感じだ。ポーランドでは日柄がいいのか、二組も結婚式をしてた。暑かったからか、大人も子供もアイスクリームを食べながら歩いてた。
しかぁし、一歩離れるとこんなアパートが点在する。生活水準はまだまだ低いのか。窓際を通ると、中からは大音量のテレビが聞こえてくる。
今回買ったお店はこちら。
「ポーランド 歳時記」と検索したら、こちらに出会いました。
返信削除札幌で「北海道ポーランド文化協会」という小さな会をやっておりまして、
そちらのHPに以下のような記事を載せています。
ポーランド&ニッポン歳時記
http://hokkaido-poland.com/POLE/POLE70-79Haiku.pdf
http://hokkaido-poland.com/POLE/POLE80-Haiku.pdf
ポーリッシュ・ポタリーショップ
http://hokkaido-poland.com/POLE/POLE85PolishPotteryShop2014.pdf
http://hokkaido-poland.com/POLE/POLE87Jaromiry.pdf
ひょんなご縁ですが、お時間のある時にご覧ください。
安藤様 コメントいただきありがとうございます。記念すべき初コメントをいただきました。
返信削除ポーランド&ニッポン歳時記、サイトみさせていただきました。充実していますね。チェコは隣国ですが、なかなか行く機会もないのですが、サイトを参考にさせていただいて、是非また訪問してみたいと思っております。
北海道も寒さが厳しいと思います。ご自愛くださいませ。
(再訪)
返信削除今年も札幌・大通公園で「ミュンヘン・クリスマス市」に「ポーリッシュ・ポタリーショップ」が出店します。その告知に本サイトを引用(リンク)させていただいています。
よろしくお願いします。
安藤様
削除ご無沙汰をしております。プラハ旧市街広場のクリスマスツリーも、今週末に点灯式を迎えます。ドイツはじめ各地でクリスマスマーケットが始まりますね。今年はドレスデンのマーケットへ行こうと画策しております。
リンクいただき、ありがとうございます。
早速のお返事ありがとうございます。
返信削除もう一つ気づきました。
2月恒例のさっぽろ雪まつりの「国際雪像コンクール」に今年と2年前にシュクラルスカ・ポレンバ市から「ヤロミリ」チーム3人が参加し私どもも交流しました。( http://hokkaido-poland.com/ 参照)
シュクラルスカ・ポレンバとボレスワヴィエツはすぐ近くなのですね。
ネット上の画像で見るととても奇麗なスキーリゾートのようです。
訪問されることでもありましたら、印象を読ませてください。
札幌は本格的な冬が近づいています。
よいお年を。
シュクラルスカ・ポレンバのある山塊の周りにはスキー場が多いようですね。先シーズンはチェコ側のヤンスケー・ラーズニェへ行きました。標高は低いですが、いい雪でした。きっとポーランド側もいいんでしょうね。機会があれば是非訪問してみたいと思います。
削除