2015年11月26日木曜日

今朝のフンポ村と日本のテレビ番組

今朝のフンポ村は雪まじりの小雨で気温は-2℃。今日もいい感じに寒い。

2℃と言えば、おしいいコーヒーを飲める温度だ。こんなジョークは古い人にしか通じないでしょうね。
みなさんご存じのクリープってのがありますね。そう、コーヒーに入れる粉末ミルクです。こちらは雪印乳業から販売されていたもの。で、ニドっていうのは、これに対抗してネスレ日本から発売されていた、極めてレアな品物。

で、なんで2℃かというと、もうお分かりですね。ニド=2℃を掛けた、結構なオヤジギャグなのです。(笑 しょーもない。

いずれの画像もネットからのいただきもの。不都合があればご連絡くださいませ。

さて、海外に居住していると恋しいのは日本のテレビ。欧州では衛星経由のJSTVを契約するのが一般的。5千円/月くらいで結構お高い。しかも番組は選べない。
他にもアメリカにある会社で安いところもあるようだ。もちろん、日本に家族がいれば、テレビに録画サーバーをつけて、ネット経由で見る方法もある。けど面倒だ。

即時性やどうしても見たい番組に固執しないのであれば、YutubeやDailymotionなどのネットテレビでいい。仕事してるから、ほとんど見る時間もないからだ。

ということで、常日頃はApple TVを使っている。これは無線LANとiOSがあれば、ネットテレビを自宅のテレビで見ることができる代物。いつもはiPadを使っているので、ここにRemoteというアプリを入れる。これを起動すると無線LAN経由でApple TVにつながる。で、iPadで受けたネットテレビのデータを、無線LAN経由でApple TVへ送る。Apple TVと自宅のテレビをHDMIケーブルで接続しておけば、ネットテレビをそのまま自宅のテレビで観れる訳だ。
休日はもっぱらApple TVかDVDを観ている。もちろん、iPadやiPhoneの画面をそのままテレビに映すこともできる。

観ることのできる番組は、アップロードしていくれる人たち次第だから、どうしても観たい番組があると困ってしまうが、そうでなければ便利なものだ。

かつてタイに駐在していたときは、毎日夕方の5時から、NHKの7時のニュースが観れた。時差が2時間なので、リアルタイムで観れていた訳だ。でもたった1時間の日本語放送しかなかったのだから、時代の進歩はすごいもんだ。そうそう、タイでは1月5日頃に紅白歌合戦を放送してたな。

インドではアパートのオーナーに頼んで、NHKワールドプレミアムを入れてもらっていた。プレミアムじゃないと日本語放送ではないからだ。ここでは紅白歌合戦もリアルタイムで観れた。でもインドの場合は、時差が3.5時間あるので、最初の方は会社にいるから観れないのだ。

それにしても、番組の著作権はなんとかならんもんだろうか。海外から観れないサイトが多い。Radikoなんかもそうだな。Podcastってのがあるけど、聴きたい番組はないんだよね。VPN(Virtual Private Network)でも契約すればいいんだろうけど、これも有料だし面倒なんだな。このVPNを契約すると、Webサーバーからはあたかも日本でインターネットを観ているようにみえるから、国内限定のサイトでも閲覧することができるのだ。

東海ラジオの『かにタク言ったもん勝ち』って番組がある。名古屋弁全開の番組なんだが、以前はPodcastがあったのだけど、止めてしまったようだ。残念だがしかたがない。この番組の中で放送されている『武田鉄也 今朝の三枚おろし』は文化放送からPodcastされている。もっぱらこれを聴きつつ通勤するのだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿