2016年8月25日木曜日

ヘッドホン考

相変わらずいい天気が続いています。気温は14℃、最高は25℃の予報です。この週末から暑くなりそうです。最上階の部屋なので、暑さ対策が必要ですね。
今朝の国立博物館。外装工事がまだ続いてます
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
昨年の暮れに一時帰国した際、知り合いと偶然隣り合わせの席になった。ミュンヘン~羽田間のANA便である。その優良企業にお勤めのお方、Boseのヘッドホンを持っておられた。Boseといえば、世界的に有名なアメリカのオーディオメーカー。僕もバンコクで購入した携帯型のヘッドホンは持っているが、常に使っているのはオーストリア製のAKGだ。

ヘッドホンといえども、音質は良いものがいいのだが、良くなる分だけ値段も良くなる。正にオーディオの世界とはこういうものなんだろう。

常使いのAKGは、ヘッドホンショップで視聴を繰り返して選んだものだ。良いに越したことはないのだが、それほど執着はないし携帯用なので、一万円以下ってのが目標だった。このヘッドホンも購入して既に10年を経過した。イヤーパッドは既に二つ目だ。

その方のヘッドホンはノイズキャンセリング機能がついたモノだった。
試しに借りて視聴してみると、それは普通のヘッドホンと比べて全くの別世界だった。飛行機のジェットエンジン音がウソのように消えてしまうのだ。これには驚いた。

ノイズキャンセリングの機能は知ってはいたが、まさかここまで効果があるとは思わなかったのだ。

数日後、チェコへ帰国する僕のカバンの中には、ノイズキャンセリング機能のついたヘッドホンが入っていたとさ。(笑
Amazonで買っても三千円少々の廉価版だ。しかも単4電池一本で80時間も働いてくれる。安いからノイズキャンセリングの機能はダメなのか?というとそうでもない。少なくともジェットエンジンの音はしっかり消してくれる。機内の映画や音楽が楽しくなることは間違いない。

しかし、さすがに安い機種だけあって、10時間近くも装着していると耳が痛くなる。そりゃ長く付け過ぎだな。適度にはずせばいいんだけど。
それと上部のヘッドバンド部分がプラスチック製なので、長時間付けっぱなしにすると開いてしまう。戻るのか?心配だったけど、次のフライトの頃には元に戻ってた。

飛行機の中で配られるヘッドホンやイヤホンは最低限音が聞こえるだけ。装着感も悪いしね。少し荷物にはなるが、自分のヘッドホンを携行されるといい。ノイズキャンセリング機能がついていれば、熟睡することも夢ではないだろうな。

小さいイヤホンでも、最近はノイズキャンセリング機能がついたものが発売されているから、こちらを選んでもいいだろう。僕は耳の中の形がおかしいのか、インナー型は全く合わない。だから基本はオーバーイヤー型を選択している。

注意しなけりゃいけないことは、CAさんに何か聞かれても聞こえないことだ。食事のタイミングとか、スルーされないように周囲に気を配っていましょうね。(笑
それと古い機材に当たるかもしれないので、ダブルプラグのアダプターもお忘れなく。
飛行機に乗る時には、別に小さなカバンをビジネスバッグに忍ばせている。無印で購入したものだが、これに席で使う小物を入れておくのだ。ビジネスバッグはオーバーヘッドに上げてしまうから、何度も取り出すのが面倒だからだ。窓側席だと届かないしね。

ipad、充電器、ケーブル、マスク、それにヘッドホン。これだけあれば、機中の時間はさほど退屈しないで済む。新しい機材は、テレビの横にUSB端子がついている、ここから充電できるのはiPhoneでiPadは充電できない。座席下には電源コンセントがあるから、iPadはそこから充電するのだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿